2025 spring/summer
PASTEL
COLOR
今年の春は、大人パステルカラーの気分♡
トレンドのパステルカラーアイテムや
大人コーデをたっぷりご紹介。
心浮き立つ春の気分にぴったりなパステルカラー。寒色系のパステルカラーが人気を博した2024年の春夏から、2025年今季の春夏ではイエローやピンク、パープルとより豊富なカラーバリエーションが注目されています!おすすめの着こなしは差し色使いの脇役ではなく、主役級にパステルカラーを楽しむのが大正解♡
顔周りを華やかにしてくれるので、30代・40代大人の女性の服装にもとってもおすすめです!ニットはもちろんシアー素材のアイテムとも相性がよく、トレンド感を取り入れて春のお洒落を楽しんでみて♪
pastel color01:PASTEL PINK
今期特に注目なのがドーリールックが叶うパステルピンク。儚げかつ愛らしい雰囲気を演出してくれ、一つアイテムを取り入れるだけで春にピッタリな服装がつくれます。ベビーピンクな色合いだけでなく、オレンジがかった優しいピーチピンクが出てきており、マットな質感で肌なじみがよく30代・40代大人の女性の服装でもピンクが取り入れやすいのもポイント。
【 パステルピンク×デニムパンツコーデ 】
甘いパステルピンクのニットやカーディガンにデニムパンツを合わせることで、甘辛ミックスのバランスが絶妙なコーディネートに。デニムパンツはカジュアルな印象を与えるので、大人女性の服装でも取り入れやすい王道のスタイリングです。
【 パステルピンク×白ボトムスコーデ 】
春服を華やかに彩る白ボトムスとの相性も抜群。パステルピンクのトップスと合わせることで、女性らしい柔らかな印象を与えてくれます。白ボトムスは清潔感があり、春夏のコーディネートにぴったりなアイテムです。
【 オールパステルピンクコーデ 】
甘いパステルピンクのアイテムを全身に取り入れたコーディネート。トップスとボトムスを同系色でまとめることで、トレンド感のある服装に。オールパステルピンクで上級者コーデを楽しんでみて。セットアップアイテムなどは、一枚でコーディネートが決まるので忙しい朝にもおすすめです。
【 パステルピンクパンツコーデ 】
パステルピンクに少し抵抗がある方は、パンツから取り入れるのがおすすめ。いつもの白トップスにボトムだけ華やかなパステルピンクのパンツを合わせるだけで、一気に春らしい服装に。甘すぎず清潔感ある着こなしができるので、30代や40代の大人の女性にもおすすめです。
【 パステルピンク×チャコールコーデ 】
パステルピンクとチャコールグレーの組み合わせは、大人っぽく上品な印象に。ピンクとグレーは相性が抜群!チャコールグレーのボトムスにパステルピンクのトップスを合わせるだけで、トレンド感のあるおしゃれなコーディネートが完成します。
【 パステルピンク×ミニスカートコーデ 】
思い切って甘めにせめてみたい方におすすめなのが、パステルピンクのミニスカート。ミニスカートはヘルシーに肌見せができるので、春夏の季節にぴったり。パステルピンクのミニスカートは、女性らしさを引き立ててくれるので、女子力アップ間違いなし!
【 パステルピンク小物使いコーデ 】
洋服に取り入れなくても小物使いで春夏コーデのアクセントとしてトレンド感をUP!パステルピンクのバッグやシューズを使うだけで、コーディネートがぐっと華やかになるので1つ持っておきたいですね。いつものコーデにプラスするだけで、春夏らしい爽やかなスタイリングが完成します。
その他パステルピンクアイテムはこちら
pastel color02:SOFT YELLOW
ここ数年キーカラーとして人気上昇中のソフトイエロー。春夏らしい軽快でフレッシュなトーンが魅力。フェミニンなアイテムも甘くなりすぎず、個性を放つこともできるカラーなので、差し色ではなく全身で大胆に着こなしたいですね。
【 ソフトイエロー×白パンツコーデ 】
肌なじみのいいソフトイエローのトップスに白パンツを合わせたコーディネートは今季大注目。清潔感があり、明るく爽やかな印象を与えてくれます。ここ数年春夏コーデとして人気の組み合わせになりそうです。
【 ソフトイエロー×デニムパンツコーデ 】
王道のデニムパンツとも相性◎ソフトイエローとデニムのブルーの色味が春夏の訪れを感じられるコーデに。ピンクよりカジュアルさがあるので、甘さを抑えたカジュアルな春服を楽しみたい方におすすめです。
【 ソフトイエロー×グレーボトムスコーデ 】
甘いパステルピンクに比べると、ソフトイエローは大人っぽい印象。グレーカラーのボトムスと合わせることで、シンプルながらも今っぽさのあるコーディネートに。タックの入ったワイドパンツは足長効果も◎
その他ソフトイエローアイテムはこちら
pastel color03:LIGHT GREEN
どこまでも透き通るエメラルドグリーンような自然を感じられる爽やかなカラーは、春の始まりにぴったり。柔らかさと落ち着きのある印象で自然にコーデに馴染んでくれるので大人のパステルカラーとして取り入れたいですね。
【 ライトグリーン×白ボトムスコーデ 】
自然の柔らかさと落ち着きのある印象を持つライトグリーン。キレイめな白ボトムスと合わせることで、大人っぽく上品なコーディネートに。春の始まりにぴったりのコーディネートです。ゆったりめのシルエットで少し抜け感を出すのが今っぽい服装に。
【 ライトグリーン×グレーボトムスコーデ 】
きれいめな色味に相性が良いグレーのボトムスと合わせることで、カジュアル感をプラス。鮮やかな色味のトップスもボトムで少しトーンを落とすことで、普段色味を取り入れるのが苦手な方にもおすすめです。
その他ライトグリーンアイテムはこちら
pastel color04:LIGHT BLUE
爽やかな印象のライトブルーは春夏の清涼感と落ち着きの絶妙なバランスで去年に引き続き注目のカラーに。ライトブルーのブラウスやシャツなどはオフィスシーンにも適したアイテムです。上品さと愛らしさ、クールさが絶妙にバランスの取れたコーデが完成します。
【 ライトブルー×白パンツコーデ 】
爽やかなライトブルーと白パンツの組み合わせは、近年暑さが高まりつつある春夏のコーディネートに清涼感をプラス。レースのタイトスカートやワイドパンツなど、普段使いはもちろんオフィスシーンにも使いやすいのでおすすめ。
【 ライトブルー×黒スカートコーデ 】
寒色系のアイテムはモードな黒ボトムとも相性◎大人っぽさと高級感を演出できるので、きちんとしたシーンにも使えるのが嬉しいポイント。小物も黒で統一することで、まとまりがありスタイリッシュな印象に。
【 ライトブルーパンツコーデ 】
普段色物を使わない方でもボトムスにカラーアイテムを持ってくることで、抵抗なく取り入れる子が可能に。ライトブルーのパンツは、トップスはベーシックカラーとまとめることで、大人っぽく仕上がります。春夏の爽やかな着こなしにピッタリです♡
【 オールライトブルーコーデ 】
ワントーンコーデでまとめることで、ライトブルーの爽やかさを最大限に引き立てて。シャツとパンツのセットアップは白のストライプ柄が入ることで色味が強くなりすぎず、大人カジュアルな印象に。ワンピースは一枚でコーデが完成するので、忙しい朝にもおすすめです。
【 ライトブルー小物使いコーデ 】
色を取り入れるのが苦手な方にもおすすめなのが、小物使い。ライトブルーのバッグやスカーフ、靴などを取り入れることで、コーディネートにアクセントをプラス。シンプルなコーディネートに取り入れるだけで、春らしい爽やかな印象に。
その他ライトブルーアイテムはこちら
pastel color05:LIGHT PURPLE
華やかでありながら、どこかミステリアスな大人な雰囲気も持ち合わせるライトパープルは、ピンクなどのガーリー感が強いカラーが苦手な大人の女性も挑戦しやすいカラーなので春服にぜひ取り入れてみて。
【 ライトパープル×デニムパンツコーデ 】
ライトパープルとデニムの組み合わせは、カジュアルながらも女性らしい印象を与えてくれるので、普段使いにおすすめ。パステルピンクの色味よりも大人っぽさがあり、大人女子にも取り入れやすいカラーです。
【 ライトパープル×黒ボトムスコーデ 】
黒を取り入れることで、コーデに締まりが出て、大人っぽくスタイリッシュな印象に。重たくなりすぎないように、ミニスカートで黒の範囲を狭めたり、デニムでカジュアルダウンすることで春コーデにもぴったり。
【 ライトパープルパンツコーデ 】
色味使いが苦手な方にはトップスではなく、パンツでライトパープルを取り入れるのがおすすめ。トップスで色味を取り入れるよりも印象を抑えつつも、春夏らしいアクセントをプラスできます!お花見やピクニック・運動会などの子どもの行事にもぴったりです。
その他ライトパープルアイテムはこちら
pastel color06:PURE WHITE
デイリーウエアに欠かせないホワイトカラーはマスト!今季のホワイトは、ニュアンスのある柔らかな白ではなく、鮮やかな「ぱっきりとした白」が特徴。どの世代も、どんなスタイルにもデイリーに着こなせる最強カラーは必須!定番カラーだからこそ、素材やシルエットで差をつけたいですね!
【 ピュアホワイト×デニムパンツコーデ 】
カジュアルにもきれいめにも着こなせる王道の組み合わせ。ホワイトトップスは、デニムパンツとの相性が抜群で、どんなデニムにも合わせやすいので、デイリーコーデにおすすめ。今季のホワイトは、鮮やかな「ぱっきりとした白」が特徴なので、春夏らしい爽やかな印象に。
【 ピュアホワイト×黒ボトムスコーデ 】
ここ数年人気が高いモノトーンコーデで大人モードな印象に。飽きがこないシンプルな組み合わせは、どんなシーンでも活躍してくれること間違いなし。黒のボトムがよりピュアホワイトの白さを引き立てます!
【 ピュアホワイトボトムスコーデ 】
ボトムに白を取り入れることで、コーデ全体が軽やかさをプラス。さらにトップスに濃い色味を合わることで上半身が華奢な印象に。オールホワイトコーデも清楚な雰囲気を漂わせてくれくので、セレモニーやハレの日などの特別なシーンにもおすすめ。写真映えも抜群です!