
骨格別おすすめコーデ
あなたにピッタリのコーディネートを骨格診断別にご紹介します!
着こなしの参考にしてみてください♪
※商品の在庫がない場合、または近日発売予定のため
リンク切れしている場合がございます。
骨格診断とは?
骨・筋肉・脂肪・皮膚などの付き方によって
似合う服の「素材」や「デザイン」が分かる
スタイルアップ理論です。
ひとりひとりが生まれ持った骨格や筋肉のつき方、
肌の質感など体型の特徴から
似合うファッションの素材や形を知り、
「似合う」「似合わない」を導き出せるんです。
自分の骨格タイプを知ることで、
より自分に「似合う」服を知り、
今よりもっと「ファッションを楽しむ」ことができるはず!
あなたはストレート、ウェーブ、ナチュラルどのタイプ?
チェックするだけで自分の骨格タイプが診断できます!
代表的な骨格タイプ
【ウェーブ】【ナチュラル】【ストレート】
を詳しくご紹介!

- 骨格ストレート
-
全体的に体にメリハリがある、
いわゆるボン・キュ・ボンのグラマラス
体型の方が多いタイプ。
腰位置、バスト位置も高く厚みが あるのが特徴です。

- 骨格ウェーブ
-
体が薄めで鎖骨が細く首が長め、全体的に華奢なタイプ。
腰位置が低めで、特に下半身に脂肪がつきやすいのが特徴です。

- 骨格ナチュラル
-
全体的に重心の偏りがなく、手足長めのモデル体型さんが多いタイプ。
肩や手首、関節などの骨がしっかり出るのが特徴です。
骨格3タイプ別・特徴や似合うアイテムは
Youtubeをチェック!
骨格診断の知識も持つ、パーソナルカラーリストの
中森浩美さんが解説!これを見れば自分の骨格も分かるかも?!
骨格別!似合うアイテムとおすすめの着回し
骨格ストレートに似合うおすすめコーデ&アイテム

STAFF みーちゃんも骨格ストレートさん
- ストレートさんによく似合うもの
- ・VネックやUネックなどネックラインがすっきりしたもの
- ・肩口がぴったりとしたトップス
- ・生地に厚みがあり、ハリ感のあるもの
- ・ジャケットスタイルも得意

COORDINATE ITEM

骨格ストレートさんはジャケットスタイルが良く似合うので フォーマルなスーツやジャケットのセットアップスタイルがぴったり!オフィスカジュアルにも合わせやすいリブニットはインナー使いも出来る万能アイテムです。

COORDINATE ITEM

比較的どの骨格にも似合いやすいと言われるKOBE LETTUCE人気のコート。骨格ストレートさんはベルトでキュッとウエストマークがおすすめ。ウエスト位置を高くすることでしっかりスタイルアップします。

COORDINATE ITEM
骨格ウェーブに似合うおすすめコーデ&アイテム

STAFF いーちゃんも骨格ウェーブさん
- ウェーブさんによく似合うもの
- ・ラウンドネック、ボートネック、ボトルネックなどの首元があまり開いていないもの
- ・ウエスト位置が高めのもの
- ・レース、シフォン、チュール、とろみのある素材、透ける素材、柔らかい素材
- ・3首(首・手首・足首)が華奢なので見せるとスタイルアップ

COORDINATE ITEM

スタイルアップが叶うワンピには、ニットのレイヤードも相性抜群!このニットは首回りと胸元だけリブになっているので胸元にデザインやボリューム感のあるトップスが似合うウェーブさんは得意なアイテムです。スニーカースタイルで足首を見せて、さらにすっきりスタイルアップを。

COORDINATE ITEM

コーデ①の色違い、ブラックのニットに骨格ウェーブさんに特におすすめしたい、ウエストが絞れるボアアウター。下半身に重心がいきがちなウェーブさんのスタイルを、ウエストの絞り位置が高いことで腰位置を高く見せ、スタイルアップ効果があります。

COORDINATE ITEM
骨格ナチュラルに似合うおすすめコーデ&アイテム

STAFF ぐーちゃんも骨格ナチュラルさん
- ナチュラルさんによく似合うもの
- ・シャツカラー、タートルネック、ラウンドネックなど
- ・肩はドルマンスリーブでゆったり大き目シルエット
- ・麻、デニム、リネンなど自然な素材やざっくりとした凹凸のある素材
- ・ロングスカートやマキシ丈、落ち感のあるシルエットでお洒落さんに

COORDINATE ITEM

骨格ナチュラルさんが大得意とする、メンズライクなゆったりシルエットのスウェット。存在感のあるプリーツパンツにはシンプルなスウェットがぴったりです。落ち着いたベージュやブラウンで合わせたラテカラーなコーデもポイント。

COORDINATE ITEM

メンズライクでシンプルなインナーの上に、さらに重ねたいアウターはしっかり肩の落ちるドルマンスリーブアウター。ゆったり大き目サイズの物を合わせる事で、体のボリューム感を増してあげます。トレンドライクなキルティングはどんなコーデにもマッチ。ナチュラルさんには特にこのアウターがおすすめです!

COORDINATE ITEM
骨格別!ニットの着こなし術をご紹介
レタスの定番人気ITEM、ベーシックニットで
骨格診断別おすすめコーディネートをご紹介!を教えちゃいます♪
骨格ストレートに似合う
ベーシックニットコーデ&アイテム

首元が比較的空いたトップスの方がスタイルアップして見えるストレートさんにはVネックがおすすめ!肉感を拾いにくい、しっかり厚手のボトムスとあわせたりジャンスカなどのインナー使いにしても相性◎リブなどのデザインもなくシンプルなのもストレートさんに似合いやすいポイントです。

COORDINATE ITEM
骨格ウェーブに似合う
ベーシックニットコーデ&アイテム

胸元が空きすぎてしまうと、寂しく見えてしまうウェーブさんには空きの狭いボートネックがおすすめ!ふんわりスカートでインスタイルにすればウエスト位置をごまかせて、足長効果が期待できます。シンプルなニットなので、柄物やチュール、柔らかいプリーツなどどんなボトムにも合わせやすい!

COORDINATE ITEM
骨格ナチュラルに似合う
ベーシックニットコーデ&アイテム

首が長く鎖骨がしっかり出るナチュラルさんには一番良く似合うタートルネックがおすすめ!ゆったりした丈感のものもよく似合うので、チュニック丈もお洒落に着こなせます。シャツやブラウス、ワンピースのインナー使いにも重宝しそう♪

COORDINATE ITEM